ヴァイオリン覚書♪5年8ヶ月〜肩当てまで新調しちゃいました
2010-11-22


先日ネットでヴァイオリン弓を購入した際、送料との兼ね合いで
チェロのマイミュート(消音器)もようやく購入しました。
これで練習量が多少増えることを祈りつつ…(爆)

そんな矢先、ヴァイオリンの肩当てまで買ってしまいました♪
いつもの弦楽器屋さんから届いたフェアのDMで見た、コレ↓です。
禺画像]EVEREST 4/4サイズ

当初から先生に選んでもらったKUNの肩当て5,000円(コレ↓)のを使用してきて
禺画像]
フィット感に不満はなかったのですが、さすがに近年足ゴムが劣化してきたので、
専用の替えゴムを買って交換したところ…
ゴムが新しすぎてツルツルすべるんですよ…(TーT)
演奏中にガコッと外れるほどではないものの、しばらく弾いてると
定位置からじわじわとズレていくようで…最終的にかなりズレてます…。

それにワタシのは前述のとおり、肩当ての脚
楽器との接地部分だけにゴムを装着してあるタイプなのですが
KUNでも他メーカーでも最近のは脚全体がゴム仕様のばかりで
どうやらゴム装着型は古いタイプみたい。

なので、新しい肩当て欲しいな〜と思っていたのですよね〜。

件の製品、なんといっても魅力はこの低価格
カラーバリエーションはワタシ的にどうでもいいけれど、個性を追求したい方は魅力ですね。

続きを読む

[ヴァイオリン]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット