今日はヴァイオリン師匠が出演されるカルテットのコンサートに行ってまいります。
・小倉あんバタートースト 450円
+300円で自家製レモネード(炭酸なし)
パンは耳がしっかりしてて、中はもっちりずっしり系。
この厚さは、かなり食べ応えあり!
何よりエスプレッソで炊いた餡子が美味しい!
ちょびっとフレークの岩塩がかかってるのもいい。
後、接客が気持ちいい。
久しぶりにゆったりしたモーニングできた感じです(^^♪
クラフトビールの品揃えもいいし、朝からシャンパンもあるし(笑)今度はランチかカフェで利用したいな。
大満足で、コンサートへ。
★宗次ホール ランチタイム名曲コンサート
ピアノカルテットで奏でる秋
※画像は宗次ホールさんの公演情報からお借りしました
本日のプログラムは
エルガー:愛の挨拶
日本の歌メドレー 赤とんぼ〜小さい秋見つけた〜村祭り〜ふるさと
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第3番より第1楽章 変ホ長調[ピアノ・ヴァイオリン]
ショパン:ノクターン Op9-2 変ホ長調[ピアノソロ]
J.Sバッハ:G線上のアリア[ピアノ・ヴィオラ・ヴァイオリン]
ブラームス:ピアノカルテット 第1番より第4楽章 ト短調
(アンコール)
ブラームス:ワルツ
今日はすべて知ってる曲だし、自分が年末発表会でトリオ演奏する曲もあるし、秋はブラームス(笑)だし♪
やっぱり、ヴィオラが入ると和声が気持ちいいなぁ〜vvv秋っぽい!
一番のお目当てだったブラームスのカルテットが特に良かったです!
心がワクワクしましたvvv
アンコールのワルツもブラームスで、こちらはMCでも仰られた通り、直前のカルテットで高揚した気分を、いい感じになだめて癒してくれました。
セコメントをする