チェロ覚書♪♪9年0ヶ月〜211回めのレッスン
2018-12-18


休会前最後のレッスンです。

レッスン前、発表会の弦楽アンサンブルに私がチェロで参加するシベリウス『アンダンテ・フェスティーボ』の件で先生から、
一昨日の弦楽アンサンブル合わせ練習で参加なさってたコントラバスの先生からチェロ本番も1本では音量が足りないのではないか。コントラバスは生徒さん1人だけで参加させるのを避けたいので講師と2人で演奏するとなると、チェロ生徒1人だけでは…』という話を訊いたので、ひょっとすると本番は師匠が同じプルトで弾くかもしれません」
というご連絡がありました。

楽器持参の都合( ´艸`)で、リハにはヴァイオリンだけで参加するので当日の会場で、私自身が1人で弾いた音量バランスがどうなるかの確認はできませんので、教室のもうひとりのチェロの先生が代弾きして下さって、それによってチェロの先生お二人で決めるとの事。

え?私、(1人ならむしろボウイング間違えてもバレないし気楽かも?)と思い始めてたところなのに(笑)

しかも珍しく、いつもは私の方が「発表会の曲優先で〜」と言ってきたところを今回は先生から「休会前最後で発表会前ですから、弦楽アンサンブルの曲をレッスンしますか?」とのお申し出がありました。
あれ…?合わせ練習、教室代表T先生受けは良かったはずなのだけど、コントラバスの先生には心配な演奏だったのかな…??先生の思わぬお申し出ばかりで調子狂う…

でもレッスンは発表会と無関係の通常進行で。
だってちゃんと自習してきたんだもんムーミンのやつ。

おうちでもちゃんとこのスケールを自習していたのですが…音程は頭に入ってきて捉えられるようになったものの、下降系の途中でフィンガリング大間違い(-_-;)

「んん( ,,`・ω・´)ンンン?指がおかしなことになってきましたよ?もう一度下降系だけ弾き直しましょうか」

D線あたりからあやしかったけれどハッキリわからなくて何度か音で確認しながら理解して、再演奏(;^_^A


続きを読む

[チェロ]
[料理]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット