ヴァイオリン覚書♪11年6ヶ月〜414回めのレッスン
2016-10-11


アンサンブルクッキングまで最後のレッスン……だったんだけど……。


■変ロ短調の4オクターブアルペジオ その2
今日は1拍1スラーで弾きました。

4拍めの「シ♭、レ♭、ソ」を1、3、4のフィンガリングで捉えるのですけど、ここがとても厳しいフィンガリングで…1&3って間に間隔があるみたいに思えますが、指板ギリギリあたりまで来ると、指と指はほとんどくっついてるどころか、横並びしたらもう違う音になっちゃうくらいの厳しい世界。
音質を保つためには弦より外側に指を引いて捉えた方がよいそうです。でも、それだと指と指の間隔を密に捉えるのが難しいため、弦より内側に指をアーチ状にして、1と3の指は気持ちクロスするくらいのつもりにした方が、正しい音を捉えやすくなります。

ただ、それでもちょっと力加減が変わっただけで音程が変わっちゃうものだから、上りで探りながら何とか捉えた音程が下りで4(シ♭)→4(ソ)→3(レ♭)→1(シ♭)と弾くうちにずれてきちゃう。そうすると、ポジション移動した次のフィンガリングも曖昧になり…どの指で弾くのかすら怪しくなります……。

単音で弾いた初回は多少の音程も誤魔化して、フィンガリングが間違ってても音を取りにいってたのでその辺スルーしてましたが、弾けてないな…という自覚もあり、次回もう1度スラーで弾く事になりました。


残りを最後まで、先生と一緒に弾きました。
禺画像]
1回だけ自習してみたんだけど…臨時記号が多すぎて、音程が全くわからず(( ノД`)シクシク…
音程さえわかれば弾けるはずなので、すっぱり諦めました(爆)

続きを読む

[ヴァイオリン]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット