フィンランド・エストニア旅行o(^o^)o2日め/ムーミンワールドへ
2013-07-11


本日は早朝からヘルシンキを離れ、ムーミンワールドのあるナーンタリへ移動です。

昨日ヘルシンキ中央駅のチケットセンターで事前購入したチケットを持って、ヘルシンキ中央駅へ。
禺画像]

禺画像]
左のレシートみたいなのがチケット、右が時刻表のリーフレットです。あ、黒い革カバーがかかってるのは押さえるために置いた私のiPhoneですよ(笑)
ちなみにチケットは当日でも、券売機でも買えますが、語学に自信のない私のような方は、チケットセンターで私と同じく前記事のようなやりとりをして購入するのがベターだと思います。

今日は出発までにホテルの朝食が食べられない(レストランが開いてない)ため、ホーム前のロバーツコーヒーでサンドイッチと飲み物をテイクアウェイして、車内で頂く事にしました。
禺画像]
フィンランドっぽく丸い黒パンにスモークサーモンやお野菜が挟まれたサンド。美味しいvvv

始発だからか、すでに電車は待機していました。車内には自分で扉のオープンボタンを押して中へ入ります。
駅には改札がなく、チケットを通す機械も、検札する人もいませんのでスルーで入れますが、車内できちんと検札がありますので、無賃乗車はできませんよ〜。

フィンランドは日本と同じくらいの国土なのに、人口密度が日本の何十分の1くらいらしく、電車や道もほとんど混まないと聞いていましたが、早朝列車ということもあってか、私たちの乗った車両の2階には私たちの他、2客くらいしかいませんでした。がら空きです。

チケットセンターのおばさんが教えてくれたとおり、テーブルを挟んで差し向かいの席。コンセントが各席に装備されており、充電し放題ではないですか!
…ってことは…と思ってiPhoneの接続確認してみたら、WiFi使えました!素晴らしい!!終点のトゥルクまで2時間あるので、暇を持て余さずに済みそうです。

しばらく走ったら、車窓からモスグリーンの綺麗な田園風景が見えました。
ををを〜♪タラッタッターラ タ〜ララ ララ〜♪
リアル、世界の車窓から(笑)
禺画像]

車内でミイルフェイスブックにいそいそ投稿してたら、あっという間の2時間でした。
トゥルク駅

続きを読む

[グルメ]
[旅]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット