今日もがっつり朝ごはん、ちょびっと豪華バージョンで頂きました♪
・柿
週末に半額でゲットしたとびっ子といか糀漬、5個で298円のアボカド、柿は7個で498円でゲットしました。
セロリの葉っぱも散らしているのですが、セロリは何と1"株"158円!!
生でも加熱しても美味しいから、すぐ使い切っちゃいますよ〜vvv
さて、相変わらず全く自習せずに迎えたレッスン。
来年は毎年恒例の編曲作業もあるし、今着手している曲が終わったら次の候補もないので、また半年休会することにして、教室へ休会届を出しました。
この譜面、三連符で一部スラーがついていませんが、ニュアンス的にもスラーで統一した方がいいとの事でスラーをつけることにしました。
ここ↓からはハーフポジションで弾いた方がよい箇所が多かったので、チェロのハーフポジションってイマイチ慣れなくて、先生のピアノのガイド音がないと厳しかったのですが、音を覚えれば何とかなりそう。
セコメントをする