相当に苦戦してる上、相変わらず自習不足ですので、新しい宿題範囲もまともに弾けず(;'∀')
低弦で4をキープしたまま、隣の高弦で321の指を動かすパターンが鬼ですた……( ノД`)シクシク…
自習しても弾ける気がしない…次回も同じ箇所の再チャレンジです。
★YAMAHAアルバムEX
チャイコフスキー 弦楽四重奏曲 第1番 第2楽章
アンダンテ・カンタービレ
前回、前々回がかなりウダウダでしたので、フィンガリングに迷って反応が遅れたり詰まりやすい箇所は、月曜の自習で指番号を書き込んでおきました。
これで自習不足はある程度カヴァーされるはず…
と期待して、伴奏君と先生と一緒に弾きました。
前回よりは音程も部分部分安定してきたし、ニュアンスも余裕がある部分は強弱メリハリつけて弾いたりしたけれど、一部フィンガリングが間違ってたところもあったし、音程がとらえづらい部分でぐちゃぐちゃっとなり(-_-;)
ようやく今回で苦手箇所をすべて把握したレベル(;^ω^)
指番号命っ子なので、がっつり書き込まないとやっぱりダメだなぁ…成長しない。。。。
テキスト内でヴァイオリン3パートあるので、次回は他のパートと合奏します。
セコメントをする