本日土曜出勤(土勤)。
月1交代出勤選択制で、なるべく人が全く入ってないシフトを選んでいるため、これまでもほぼ、”ぼっち”な事が多かったのですが、本日の出勤者は組織変更してからの部署上司と、今年の新入社員女子と3名。
……といっても、実質電話番とか、部署の業務をこなせるのは私しかおりませんので、いつものとおりバタバタするだろうなという事で、お弁当もデスクで食べられる仕様でございます。
・紅ほっぺ
★鮭ほぐし身×マヨ黒胡椒K米おにぎり
★揚げじゃこ×梅干K米おにぎり
・ざら自慢(三幸製菓)
っていうか、常々疑問に思いながら慣れてしまっているこの状況なのですけど、うちの部署はそんなこんなで、真面目な事務員であれば土勤はお昼休憩1時間もまともに取れないし、産休明けは同部署に復帰出来ないし、他部署と条件が違い過ぎておかしい。
同じ給与形態で働いているのに、不平等ですよね?
この部署に配属されて久しく耐えてきたせいで、そんな悪環境ももはや当たり前に〓み込んで仕事していますが、最近組織変更があって、他部署から入ってくる人やら新入社員やらが同じ部署で仕事するようになり、改めてこの部署内環境に苛立ちを覚えたり。
とまぁ、愚痴ってもどうせ変わらないので( ノД`)シクシク…
私は
セコメントをする