ホント、寒暖が激しくて、着る者も、気温対策も困りますね。
憂鬱な月曜日のお弁当は、ムチと飴〓?的にスパイシーおむすびと甘いケーキ。
そんな月曜はかなり冷え込んだため、残業対策とキャベツ消費を兼ねて(笑)、晩御飯にお鍋で温まりました。
見た目がオトメなおナベです( ´,_ゝ`)プッ
ベーススープ調味するのが面倒だったので、ストックしてたキャンベルのクリームトマトを使って、他の旨みはガッツリ放り込んだベジブロスに委ねました。
これまでもトマト系の鍋は作ってきたけれど、フレッシュトマトを最後に落とすか、ホールトマトベースか、くらいだったので、今回はちょっと変化球で。
酸味が穏やかなベースだから、逆に酸味を加えたくて、プチトマトをあえてマリネしてポチッとな。これがクリーミーでちょっとしまりのない味を、キュッとシメてくれました。
キャベツ1玉消費できたし!たっぷり作ったから翌日も食べられるね〜と思いながらハフハフしてたら……気づいた時にはほとんど野菜を食べきってた……(爆)
自分の大食ぶりに驚く。
もーう、いーくつ、ねーるーとーーー。。。。。だな〜と思いながら、次の日も同じ弁当を。
おむすびは2個握るのが面倒で、デカいの1個になりますた(笑)
Wレッスン後の晩御飯は、リメイクごはん。
セコメントをする