Xmasの飾りつけ、玄関編。
玄関ドアには毎年同じリースをかけていますが、玄関脇の出窓や玄関ポーチは毎年気分で変わります。
今年はとりあえずパパパっと即決してこんな感じになりました。
まずは【玄関前通路】↓
さりげな〜く植木鉢にサンタやトナカイのピックが刺さっております。
この右手にポストがありまして、ポストの右側にはいつもの玄関前菜園があるのですが、その菜園プランターにも同じピックがボスボスと刺さっております(笑)
↑敷石のポーチをトコトコと歩いて玄来ると、【玄関ポーチ】で可愛いXmas楽団のお出迎え。
例年は玄関前菜園のガーデンラックへ置いていましたが、今年は花の鉢が全くなく殺風景なこのスペースを埋めました(笑)
そして…ポーチの脇にある【玄関脇出窓】どうぞ!
今年初めて下に結露シート張ったのに、なんか曇ってる(苦笑)
全体像を撮り直し。
結露がだいぶ取れてこんな感じ。
トナカイが背筋いっぱいいっぱい(笑)
上の方までしっかり、オーナメントがぶらぶら下がっておりますよ。
ドイツの、ローテンブルクの雑貨屋さんのショウウィンドウをイメージして???
それにしても急な冷え込みで、ごはんはおのずと鍋が増えますな〜。
セコメントをする