膠原病治療に向けて:上下部内視鏡検査結果と整形外科のリハビリ7回

コメント(全2件)
1〓2件を表示

kuri ― 2017-02-24 22:22
ありこさん こんばんは〓(*^_^*)

病院帰りに立ち寄られたカフェ。
素敵ですね〓! お写真からも、ほっこり寛げる感じが伝わってきます。
気持ちも疲れるから、そういうお店は貴重ですよね。

アンサンブルなど、リフレッシュ出来て大事だけれど。
楽器を弾かれて、体が痛かったりしていませんか?
無理されないでくださいね!
結構、特殊な筋肉使ってますよね、楽器って。(笑)
私もチェロの練習すると、腕や肩に来ちゃいます(笑)
練習しなさ過ぎだからかな?

糊のような薬とは、どんな代物なんだ!と怯えました〓

ありこ ― 2017-02-25 17:12
>kuriさん

デパートの食品街だからもっとザワザワしてるかなと思ったのですが、時間帯も遅かったせいで落ち着けましたvvv

>>楽器を弾かれて、体が痛かったり

ありますよ!そもそも病気からの痛みがありますので、普通の方より痛みを感じながら弾いてます(´;ω;`)ウゥゥでも慣れちゃってそれが標準仕様みたいな(;^_^A
あと、演奏前のストレッチは中高年演奏者にとって重要ですよ!
首を回したり、腕や腰を回したりして解してから弾いた方がいいです。
練習前に実践の癖をつけてみてくださいね。

>>糊のような薬

30分くらいかけないと全部飲めません…だからレアなんですよ、きっと。
飲みづらくて拒否されるパターンね。。。。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット